他県と海で隔てられ、陸路のない沖縄県。
米軍基地の存在もあり、独自の道路交通事情が
あるのではないかと訝ってしまいますが、実際どうなのでしょうか。
他県とは完全に離れている沖縄県
車で行くならフェリー |
わざわざ言うことでもないのですが・・・。
北海道は青函トンネルによって自動車で本州から渡れるし、九州には関門大橋で、四国には瀬戸大橋と、自動車でそのまま入れるようになっているのですが、沖縄県だけは陸路で渡るすべはありません。
自動車で沖縄県に入るにはフェリーを使うという手段しか無いのではないでしょうか。
つまり、他県の運転文化は沖縄県に入ってくることはなく、沖縄県の運転は沖縄県独自のローカルルール等が形成されている可能性が高いということです。
ある種のガラパゴス的な事情を抱えている沖縄県。
どういった道路交通事情が存在するのでしょうか。
沖縄民の道路交通事情
米軍基地がある |
ナンバーを見れば沖縄県民かそうでないかはすぐ分かると思いますが、荒っぽい運転などをしている車がいても沖縄県民だと決め付けてはいけないです。
道路はそんなに混雑せず、観光客向けということもあってとてもよく整備されているそうで、道路の状態は悪くはないと思われますが、雨が降った後は何故か道路が大変滑りやすくなるとか。
原因は不明だそうですが、塩が原因ではないかと言われています。
前述したガラパゴス化している道路事情により、沖縄県民は運転スキルが全体的に低いそうで、事あるごとにブレーキを掛ける運転が多いとのこと。
沖縄県に限った話でも無いですが、煽ったりしないようにしましょう。
また、県民を表す「なんくるないさー」が運転にも現れてしまっているようで、なかなかゆるい運転をしてしまうそう。
無免許運転や飲酒運転もかなり多いそうなので、運転には注意が必要だと思われます。
沖縄県の主な地域
- 名護市
- 沖縄市
- うるま市
- 宜野湾市
- 浦添市
- 那覇市
- 豊見城市
- 糸満市
- 南城市
- 宮古島市
- 石垣市
- 国頭郡
- 中頭郡
- 島尻郡
- 宮古郡
- 八重山郡
PR: 沖縄県のトラック買取
0 件のコメント:
コメントを投稿